当店ではお米のネット通販を行っています。お届け先によってページが異なりますのでご選択ください。


2013年10月26日

東播磨高校創立40周年!!

東播磨高校創立40周年!!東播磨高校創立40周年!!

王冠今日、我が母校である、
  兵庫県立東播磨高校の創立40周年記念式典が挙行され、
  同窓会である豊饒会の本部役員として来賓出席させていただきましたgood


東播磨高校創立40周年!!
↑来賓席は、生徒席の前に3列で、私はその3列目に名札が着いた指定席に着席チョキ
ピカピカそのすぐ前の席に、学校評議員をされている旧職員で在学中に教えていただいた廣岡先生が座られておられ、ご挨拶ニコニコ
ピカピカいや~、懐かしかったですニコニコ

星記念式典の最後は、校歌斉唱音符

ピカピカ式次第に歌詞は載っていたが、椅子の下に仕舞っていたので、歌詞を見ずに歌うことにウトウト
ピカピカ何十年ぶりに歌ったのに、自然に歌詞が出てきて歌えてしまったメロメロ
ピカピカ他の同窓会役員も同様、誰も歌詞カードを見ること無く、歌えましたOK

ピカピカそしてジーーンと込み上げてくるものを感じた瞬間でしたウトウト

花火やっぱり母校はいいね~万歳



東播磨高校創立40周年!!東播磨高校創立40周年!!

星その後、お好み焼き専門店「千房」の中井社長による記念講演↑

星「出来るやんか!ー人間って欠けているから伸びるんや-」という演題で、熱く、面白く、そして力強い講演に、再び感動しましたニコニコ

花火40周年の式典、無事終わりましたねワーイ
花火この日のために、準備された関係各位の皆様に、感謝し、次なる50周年に向けて、これからも益々、母校が発展することを祈りたいと思っていますニコニコ
花火ほんとに、いい記念式典でした拍手拍手
花火参加させていただいた事に、感謝します
万歳


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 健康診断2025 (2025-05-16 12:40)
 灯油の仕入れ (2025-02-22 15:46)
 「節分」は、”恵方巻き”!そして「立春」 (2025-02-03 16:02)
 鏡開き (2025-01-11 14:22)
 十日えびす (2025-01-10 16:49)
 初えびす (2025-01-09 16:21)

Posted by 西多 寛明  at 18:16 │Comments(2)日々の出来事

この記事へのコメント
千房の社長、かっこええよね。
私も先日新聞で、記事を読んで感動したよ。
高校生のころ、鶴瓶・しんごのぬかるみの世界(ラジオ番組)で
よく話題に上っていた人なので、とても懐かしかったよ。
もしかして、私たちの同級生の先生が呼んだのかな?
Posted by senbe at 2013年10月31日 00:30
senbeさん、コメントありがとうございます!

ほんと、パワフルな講演で、感動しました!
ちなみに、この講師は、以前、県かなんかの研修会で講演されたそうで、その場に参加していたPTA役員や、前任の校長先生が、
「是非、生徒にもきかせたい!」
との想いで、40周年記念講演の講師に抜擢。
普通なら1年前から講師の予約を出来ない方らしいのですが、一年前から、この日をお願いしたそうです。
忙しい方で、この講演後、まもなく、学校を後にされました。
ご挨拶も出来ず、残念でしたが・・・

私たちの同級生の先生って、浜中の北側の団地にお家があるHらい先生のことかな?
彼は、この日、駐車場係してましたよ(^O^)
Posted by 西多 寛明西多 寛明 at 2013年10月31日 07:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。