2021年01月21日
灯油、今度は値上げ!
12/4に灯油を値下げしましたが、
その後、昨年末に仕入れた灯油価格は、前回よりも価格上昇
今日1/21から値上げとなります






2021年01月15日
市内店舗応援事業(PayPayとの連携キャンペーン第2弾)の開催が決定!


加古川市とPayPayとのタイアップ企画
第2弾の開催が決定しました


最大20%が戻ってきます


配達でお支払いでも
PayPayがご利用になれます


もちろん対象となります







2021年01月05日
「仕事始め」は、お米の頒布会配達日!


本日1/5が「仕事始め」です


お願い申しあげます


我が社お米の頒布会「美食倶楽部コース」の配達日


「福井県越前町産 特別栽培米 いちほまれ」
です


17件の頒布会々員様宅へ
”本日精米つきたて米”を配達しています


福井県産 いちほまれの特別栽培米です




栽培基準が厳しいお米、パッケージも違います


「いちほまれ取扱店舗」のみで販売しているお米です


よろしくお願いします

2021年01月04日
我が社は明日1/5、「仕事始め」です!
今日は朝から、愛車を洗車、そして給油も
昨年末、バタバタで結局、洗車しないで年を越してしまったなぁ








2020年12月31日
大晦日・・・一年間、ありがとうございました!!







荒れ狂ったお天気でした


出来上がりが遅くなり、
お客様には、大変ご迷惑をおかけしました








少し会社に赴いています




古い家、倉庫が壊され
どんどん新しい家や、ハイツが建っています






いけないのでしょうね




変わる必要があるのでしょう




大晦日を迎えることに感謝します








2020年12月28日
つきたて生こもちの店頭販売がスタート!





お買い上げいただき、
完売する事ができました




「つきたて生こもち」の店頭販売の日です












明日29日限りです



2020年12月27日
今日27日は、「お正月もち、棒のし」の予約販売の日





青海苔入り、海老入り、黒豆入りの「棒のし」のご注文も頂きました


何もはいっていない白の「棒のし」が4本(1本が5合です)
青海苔入りが1本、海老入り1本、黒豆入りが1本です


上から青海苔入り2.5合が4本
海老入り2.5合が4本、そして黒豆入り5合が2本です




製造(搗く)段階からこれらの物を入れて、搗くたびに、臼を洗い、
また、一定の量ごとに製造するため、
今年も半端が出てしまいました



販売しています


棒のし 海老入り、青海苔入り、それぞれ1本ずつと
小もち 4個がまだ残っています




28日(月)、29日(火)の2日間です

数量限定販売です
毎年、早い時間に売り切れとなりますので、
お早めにご来店ください
今日も、午後7時頃まで延長営業しています
30日(水)まで、休まず営業します
よろしくお願いしま~す
2020年12月26日
歳末大売り出し 開催中!!
昨日より、歳末大売り出し
開催中です
昨日25日は、「仕事納め」の会社が多かったです
毎年、取引先の大手企業に、「仕事納め」の時に、お歳暮として
こんな一升5合鏡をお届けしています
そして今日26日の神戸新聞朝刊に、チラシを折り込みました
(我が社周辺地域、限定です)
今日は量販店のチラシなどがどっさり入ってました
我が社店舗ウインドウ、カウンターの飛沫防止シートに
チラシを貼付しました
つきたて生こもちの店頭販売は、
28日(月)、29日(火)です
数量限定販売です
毎年、早い時間に売り切れとなりますので、
ご予約をオススメします
ご予約の場合は午後からのお渡しとなります
28日(月)販売の生こもちのご予約は、
明日27日(日)午前中で締め切らせていただきます
ご予約、お待ちしております
今日26日は「お正月もち」、あん餅の
予約販売の日です
(あん餅の販売は26日予約分のみです)






30日(水)まで、休まず営業します



2020年12月18日
寒波襲来!灯油、販売中!配達もしています!







店頭での販売価格です






出来ましたら午後2時ぐらいまでに
ご注文いただければ助かります



2020年12月17日
「朱鷺と暮らす郷」コシヒカリ、こしいぶき 販売中!キャンペーンもスタート!
新潟県佐渡市のお米「朱鷺と暮らす郷」
今年は、「コシヒカリ」と「こしいぶき」の2品種が入荷しました
写真上段が、「コシヒカリ」、下段が「こしいぶき」の玄米です
「こしいぶき」の玄米の方が、若干青いですね
写真上段が、「コシヒカリ」、下段が「lこしいぶき」の白米です
どちらも、キレイなお米です
2日間に分けて、炊飯試食しました
写真上段が、「コシヒカリ」、下段が「こしいぶき」のご飯です
「コシヒカリ」は柔らかく、粘りあり、
「こしいぶき」は、しっかりとした粒で、適度な粘りあるご飯です
1Kg米(写真上)と5Kg米(写真下)にて、
2品種並べて販売中です
(こしいぶきは専用袋が在庫切れで、今回は、この袋で販売しています)
そして、こんなキャンペーンも開催中です
こんな海洋深層水がもらえます

国の特別天然記念物・トキの餌場確保と生物多様性の米づくりを
目的とした「朱鷺と暮らす郷づくり認証制度」を立ち上げ、
独自農法によるブランドとして生産しています


棚田に代表される土地景観や農村文化を次世代へ確実に
継承するための無形の環境資産であるとして、
国際連合食糧農業機関(FAO)の定める「世界農業遺産(GIAHS)」
として認定されています





2011年7月に新潟県佐渡市を訪れた時の記事です


http://ricestore.tenkomori.tv/e246806.html

新潟佐渡産地視察リポート(2)
http://ricestore.tenkomori.tv/e246988.html
佐渡市長と・・・新潟佐渡産地視察リポート(3)
http://ricestore.tenkomori.tv/e247053.html
新潟県佐渡のこだわりのお米です
数量限定販売、よろしくお願いしま~す
2020年12月13日
2020年12月04日
灯油の値下げ!
10/19以来、再び灯油の販売価格を改正
これまでの価格(写真上左)より、
1㍑あたり5円(税別)ほど値下げ
本日より、写真下の価格で販売します
灯油スタンドは、我が社店舗前駐車場にあります
インターホンがありますので、押してしばらくお待ちください
店内より係の者が、すぐ参ります
配達も、1缶(18㍑)より実施しています
ただし、配達価格は別途定めています
よろしくお願いしま~す
2020年11月30日
加古川市限定、PayPayのキャンペーンは、本日11/30が最終日!
今月初め11/1より始まったこのキャンペーンも、
いよいよ本日が最終日です
ほんと、今月はPayPayでお支払いのお客様、多かったですね
私もそうですが・・・
今日で11月も終わり、明日からいよいよ12月「師走」です
最終日も、お得なPayPay支払い、
よろしくお願いしま~す
2020年11月28日
本日11/28より「秋田米新品種プレゼントキャンペーン」スタートです!
先日11/17に、秋田県の新品種”秋系821号”のネーミングが
「サキホコレ」に決定しました
この名称決定のPRを兼ねて、今年栽培されたこのお米の
サンプル米が昨日、入荷
本日11/28より、
秋田米新品種プレゼントキャンペーンを
スタートします

「サキホコレ」サンプル米(2合)(写真左)と
コンセプトブック(写真右)をプレゼントします


店頭陳列商品などをお買い上げになったお客様にも、
「秋田のサンプル米、欲しい!」
と声をかけていただければ、プレゼント致します


「秋田のサンプル米、欲しい!」
と声をかけていただければ、お持ち致します







令和3年秋先行販売の予定です


秋田米のホームページのキャンペーン参加、全国78店舗で
実施しています



2020年11月25日
今日11/25から月末延長営業開催します!

毎月恒例の月末延長営業を開催します













「サル印コシヒカリ」(写真左)と「カニ印水晶白米」(写真右)です




1袋から販売しています








ビニールシートを貼らせていただいています





ご予約受付中です


午後8時まで延長営業します



2020年11月16日
今日11/16も、令和2年産新米2品種、発売!
今日も令和2年産新米、2品種が登場です

、「青森県田舎館村産 特別栽培米 青天の霹靂」
右は、
「長野県中野市産 特別栽培米 風さやか」








2020年11月13日
今週末14,15日は、「超PayPay祭」ファイナルです!
明日14日、明後日15日は、
「超PayPay祭」です
今週末も、100%バックを目指して頑張りましょう

「がんばろう加古川市!最大20%戻ってくる!」
キャンペーン
と併用で適用になります


そして「超PayPay祭」で2%、5%、100%還元が抽選で当たります





2020年10月26日
今月も月末延長営業スタート!
今日は朝からいいお天気ですね
本日10/26より
月末延長営業をスタートします
28日までの3日間、
午後8時まで営業します


来月より値上げします



「あご入り鰹ふりだし」お試し用10袋入り(写真左)
天空の郷玄米グラノーラ(写真右)も、好評発売中




よろしくお願いしま~す

2020年10月19日
寒くなってきました・・・灯油、本日からこの価格です!



灯油を販売中









2020年10月18日
「高知四万十 厳選 にこまる」来月11月、入荷します!
昨日(17日)の「満天☆青空レストラン」
ご覧になられたでしょうか?
本当に希少なこのお米、実は我が社では、
昨年4月に、「平成最後の頒布会のお米」として紹介していました
昨年、令和元年産は、入荷がかないませんでしたが
今年、令和2年産新米は、
来月11月に入荷します
本当に美味しいお米です
どうぞ、お楽しみに~