当店ではお米のネット通販を行っています。お届け先によってページが異なりますのでご選択ください。


2024年03月15日

4年ぶりの業者会旅行

今日は朝から4年ぶりとなる業者研修旅行に参加



まずは神戸製鋼加古川製鉄所の厚板工場を見学。
今年、操業以来初となる大型アップデートしたこの工場、小学校の時に来て以来で懐かしく思いました。

その後は出石へ!


芝居小屋「永楽館」




出石城街をボランティアガイドの説明を受けながら散策
出石はいつも、お米の産地視察で来ていますが、ゆっくりと観光する事はなかったなぁ^_^
本当にいいお天気に恵まれて良かったです。

今日の宿は、城崎温泉
宴会ではカニをたんまりいただき、温泉に浸かり、私は早めに就寝させていただきます。

体に気をつけながら、明日も元気に観光します。


城崎温泉
西村屋ホテル招月庭にて
  

Posted by 西多 寛明  at 21:36Comments(0)日々の出来事

2024年03月14日

久しぶりの大阪---


今日は家族の用事で大阪へ
フェスティバルホールへ!

このホール、学生時代にクラシックのコンサートで来て以来、久しぶりです^_^

相変わらず、大きな立派なホールですね。


地下鉄の駅から直通の通路も出来て、飲食街もあって、様変わりしましたね!


自宅を出た時に軽く食べただけだったので、帰路に着く前に遅い昼ご飯を食べる事にしました。



阪神百貨店B2にこんなお店を見つけました。


健康鶏のハニージンジャー丼
ご飯は、玄米と五穀米から選べたので、玄米ご飯にしました。

豆乳プリンも付いていて、なかなか健康的な食事だったね^_^

大阪地下街は、人が多いですね!
せっかくだから---と思ったけど、
ラッシュになる前に帰宅する事にしました。

また来ようっと^_^



阪神電車 姫路行直通特急 車内にて  

Posted by 西多 寛明  at 16:34Comments(0)日々の出来事

2024年03月13日

精米所換気扇、取替工事

↑今日は、加古川YEG後輩、(有)森本電気商会 森本君に依頼して、
  精米所換気扇の取替工事を実施しましたgood


↑これが取り外された古い換気扇スマイル

↑この精米所が建てられた時に設置されたものですから、
 おそらく50年以上前のものでしょうねニコニコ
ピカピカ動かなくなったので、取り替えましたヒ・ミ・ツ

花火歴史を感じますねニコニコ



ピカピカ約1時間余りの工事でしたが、高所の作業ウトウト

花火森本君、ご苦労様でした拍手


  


Posted by 西多 寛明  at 12:38Comments(0)日々の出来事

2024年03月04日

今年も咲きました!

↑我が社店舗前、お客様駐車場の片隅に、
  今年もスイセンの花が咲きました拍手

星このスイセン、実は亡き祖母が植えたものですヒ・ミ・ツ

本この駐車場は地下に、10㎘の灯油タンク2基を設置していますヒ・ミ・ツ
 (昭和60年(1985年)11月に設置)

本このタンクを設置して、アスファルト舗装する時に、
  ブロック塀の際に地面の部分を残していて、
  そこに祖母が生前、チューリップやスイセンの球根を植えて
  育てていましたニコニコ
本祖母が亡くなってからは、雑草の除去をするぐらいで、
  植え替えする事もないのですが、花の数は減ってますが
  毎年、キレイな花が咲いていますニコニコ

花火今年で祖母が亡くなって、20年になるのに、
 まだ花は生き続けていますメロメロ
花火ほんと、凄いですねメロメロ


  


Posted by 西多 寛明  at 15:27Comments(0)日々の出来事

2024年02月27日

花の寺へ----

今日は午後からお休みを頂いていたので、ぶらっと車を走らせて出かけることに^_^
ちょうど今朝の神戸新聞に
「円照寺、梅の花が咲き、見頃」
との話題が掲載されていたので、
“花の寺、円照寺”に向けて車を走らせることにした。





広い駐車場といたるところに案内看板があります。


本堂裏には、秀吉ゆかりの銅鐘があります。


旧境内に“しだれ梅”が見事に咲いていました。
本堂のあるお寺から、徒歩1分の距離にあります。
大きなカメラを持ったカメラマンや見物客が数人いました。
寒いので、あんまり長い時間は無理でしたが、風に揺られた“しだれ梅”に心癒されました^_^


円照寺の御朱印です!
旧境内に行く前に御朱印帳を預けて、帰りに再び寄らせていただきました。

帰宅してから、よーく見たら
御朱印、日付け間違ってるやん(@_@)
令和5年になってる(-_-;)
まあ〜今となっては、どうしようもないか(T_T)

一年を通じて、いろんな花が咲くそうです。
今度は暖かくなってから、また来ようかな^_^
  


Posted by 西多 寛明  at 16:18Comments(0)日々の出来事

2024年02月21日

アルミ缶で、CO2削減!


王冠昨日は、お世話になっている神戸製鋼所加古川製鉄所ダッシュ

ピカピカ今回は、業者会の事で前もって、時間指定予約の打ち合わせのため、
予約者専用駐車場に駐車させていただき、正面玄関(写真)からの入館スマイル
ピカピカいつもは、南側の玄関からなので、ここからの入館は初めてですニコニコ

星玄関入って、すぐの受付にて、名前と予約している事を伝えると、
  総務の方に2階へ案内されましたニコニコ

ピカピカいつもお伺いする事務所ですが、いつもの入口と違いましたので、
  入ってすぐは、それがいつもの場所と気がつきませんでしたニコニコ

ピカピカ今回は、副所長との打ち合わせで、副所長室に案内されましたヒ・ミ・ツ

星打ち合わせのテーブルに置かれていたのがこれです↓

↑アルミボトルに入った、ナチュラルミネラルウォーターですチョキ

星アルミボトルはもちろん、神戸製鋼で作られたものですヒ・ミ・ツ

ピカピカ副所長のお話によると

本ペットボトルに比べて、アルミボトルは少ないエネルギーで作られる
 ことから、地球温暖化を引き起こすCO2削減をする事が出来ますヒ・ミ・ツ
本アルミボトルを増やすことが、
  ペットボトルなどのプラスチックゴミを減らす事にも繋がるとの事ですヒ・ミ・ツ

星打ち合わせは、スムーズに終了して、部屋を後にするときに、

「せっかくですから、これもお持ち帰り下さい」

と渡されたのがこれです↓
↑グリーンアルミ缶によるプレミアム・モルツですチョキ

本通常のアルミ缶に比べて製造工程において、
  CO2を25%削減することが出来るそうですヒ・ミ・ツ

本サントリーのこの取り組みにも、神戸製鋼が参画されているそうですニコニコ

パソコンこのアルミ缶については、こちらのHPに詳しく書かれていますヒ・ミ・ツ

花火アルミ缶で、CO2削減チョキ
花火今日は勉強になりました拍手
花火これからも、よろしくお願いしま~す万歳
  


Posted by 西多 寛明  at 15:59Comments(0)日々の出来事

2024年02月18日

サンテレビの番組で、「はり姫」が紹介されました!

王冠先週の日曜日、2/11にサンテレビの番組で、
  「はり姫」が紹介されました拍手

本「はり姫」は、一昨年10月、私が大動脈解離で救急搬送され、
  手術、入院した病院ですヒ・ミ・ツ

本番組内では、県立病院最大のベッド数を持つこの病院の魅力を紹介、
  単に大きいだけでなく、いろんな事を考えられた
  「患者にとって、最良の病院」を目指されている姿が
  紹介されていましたニコニコ

ピカピカサンテレビの番組HP内にYouTubeがUPされていましたので、
  私のブログに埋め込ませていただきましたヒ・ミ・ツ


ピカピカ動画の中で、 開始1:00頃に出てくる病室の映像
  最初、大部屋が出て、その後個室が出てきますニコニコ
ピカピカ個室病室は私が入院していた同じタイプ、同じ向きの病室でしたニコニコ

星いや~懐かしいですメロメロ

ピカピカ動画の最後の方で紹介されるレストランは、私のブログ内、
  こちらにも紹介していますニコニコ

花火改めて、この病院に出逢えて、
  命を救ってもらった事に感謝しますニコニコ
花火スゴイぞ!はり姫!
  


Posted by 西多 寛明  at 13:08Comments(0)日々の出来事

2024年02月11日

亡き親友の菩提寺を訪ねて

↑光明山 宝蔵寺 ですチョキ

本別府川沿いにあるお寺、私達は「別府のお寺」と呼んでいますヒ・ミ・ツ
本宗派は、高野山真言宗ヒ・ミ・ツ
本私の居住している新野辺以外の別府の方は、
  このお寺を菩提寺にされている方が多いですヒ・ミ・ツ

ピカピカお葬式でこのお寺を訪れる事はありましたが、
  それ以外でここを訪れるのは今日が初めてスマイル
ピカピカこのお寺の前の道は、ウォーキングでは何度も通った事がありますニコニコ
(実は、今日のウォーキングもここを通りましたニコニコ

ピカピカ2年前に急死した幼なじみの親友の家もここが菩提寺で、
  毎年、お盆におこなわれる施餓鬼の話しをよく聞かされていましたニコニコ

「還暦を迎えたきっかけに、
 御朱印集めに、お寺や神社を一緒に廻ろうな!」
と言いあっていたのも、亡き親友とで、
最初は、お互いの菩提寺からスタートする事にしていましたニコニコ
ピカピカその後、相手の菩提寺に連れて行くという約束でしたヒ・ミ・ツ

星私は、亡き親友を自分の菩提寺である鶴林寺には
  連れて行くことが出来ませんでしたなき
星そして、私も亡き親友に連れて来てもらうことなく、
  自分でこのお寺に来ることになりましたウトウト


↑立派な本堂ですニコニコ


↑このお寺には、日本一古い オリーブの木が植わっていますオドロキ
本明治12年(1879)に
明治政府がフランスから輸入したオリーブの苗木2000本のうち600本が
「神戸オリーブ園」に植えられ、
その苗木を多木化学の創業者である多木久米次郎が譲り受け、
ここに植樹したそうです。
ちなみに、小豆島のオリーブの木は、ここより20年以上後に植えられたものだそうで、ここが日本最古の木となるそうですヒ・ミ・ツ


↑本堂横には、こんな修行大師像があります(写真左)
ピカピカ亡き親友との約束であるここの御朱印もいただきました(写真右)

花火還暦の誕生日を迎えて半年、
  やっと親友との約束を果たすことが出来ましたニコニコ
花火きっと、あの世で喜んでくれている事でしょうニコニコ

星合掌ヒ・ミ・ツ
  


Posted by 西多 寛明  at 18:31Comments(0)日々の出来事

2024年02月09日

色彩選別機(マジックソーター)のメンテナンス


王冠今週、精米機分解清掃の時に、
  色彩選別機(マジックソーター)のメンテナンス作業を実施チョキ

星今回、ほぼ同時期に、この機械の光源となる
  蛍光灯ハロゲンランプ換アラーム表示が出たため、

ピカピカどちらも同時に交換する事にしましたgood

パソコン前回の交換は、蛍光灯こちらで、約4年1ヶ月ぶり
      ハロゲンランプは、こちらで、約2年4ヶ月ぶりとなりますヒ・ミ・ツ

王冠まずは、蛍光灯の交換作業チョキ

↑ツインの蛍光灯が全部で4本ありますヒ・ミ・ツ


↑1本ずつ、フラグと止め金具を外して、交換しますニコニコ

王冠次は、ハロゲンランプの交換ですチョキ

↑カバーを外します。片方に4個、前後両方で8個ついてますヒ・ミ・ツ



↑静電気防止のため、手袋をして1個ずつ慎重に交換しますスマイル

王冠そして機械の中に戻して、電源を入れて、
  点灯テストですチョキ


↑側面から蛍光灯ハロゲンランプ点灯を確認
  交換作業は完了です拍手

 
↑最後に、カウンターをリセットして終了ですOK

星両方同時に交換したので、今週は精米しながら感度調整チョキ

花火いつもより時間がかかりましたがOKです拍手

花火我が社の精米作業の品質を守るための
 大切なメンテナンス作業
  今回も無事、終了しました拍手
  


Posted by 西多 寛明  at 16:15Comments(0)日々の出来事

2024年02月04日

ひさしぶりに、ここへお参り!

 

ピカピカ近くにあるのに、なかなか訪れる事がないこの神社、
  この前は、車でよく通ってますが・・・ウトウト

星この神社の境内には、謡曲「高砂」に謡われた、相生重松「尾上の松」がありますヒ・ミ・ツ

↑現在は、7代目です(写真左)、
  本殿左側にある片枝の松(写真右)も見事な枝張りですニコニコ


↑国指定重要文化財「尾上の鐘」ですチョキ
 
「高砂の 尾上の鐘の 音すなり
         暁かけて 霜や置くらん」

本平安時代末期に編纂された「千載和歌集」に詠まれた名鐘ですチョキ


↑相生殿 ですチョキ

本以前は、この神社で神前結婚を行った後などの、
 披露宴会場に利用されていたり、各種の宴会がここで行われていましたヒ・ミ・ツ
本私も中学生の時、母方の曾祖母の白寿のお祝いを、ここで行い、
 食事をした事を覚えていますヒ・ミ・ツ

本神社の方にお聞きすると、現在はここで披露宴などの宴会での使用は
  昨年一年間ではなかったようですプンッ


↑社務所で、御朱印をいただきましたニコニコ

花火近くにあるのに、なかなか訪れる機会がなかったこの神社スマイル
花火これをきっかけに、また訪れてみようと思いますニコニコ
  


Posted by 西多 寛明  at 11:23Comments(0)日々の出来事

2024年01月14日

今日は、「左義長祭」ですが・・・

王冠我が村の鎮守、浜の宮天神社へ元旦に初詣に行った時
”令和6年の左義長祭(とんど)は、1月14日
と書いてあったので、
今日は朝早くから注連飾りなどを持って神社へダッシュ



星まずはお詣りしてから、焚き上げ場所へダッシュ

ピカピカまだ7時過ぎだというのに、この量に積み上がっていたオドロキ

「袋から出して、注連飾りなどの燃える物だけを、
積み上げて下さい!」
と、神社の方が呼びかけておられましたヒ・ミ・ツ

ピカピカ看板も設置されていましたウトウト

ピカピカよく見ると、積み上げている物の中には、
 プラッチック製の鏡餅や、中には、おせち料理のお重なども、
 混ざっていて、それら、不燃物と思われるものを排除する作業を
 神社の方がされていましたウトウト
ピカピカお正月の衣装を着たぬいぐるみなどもありましたオドロキ

花火ほんと、マナー守らん人が多いですねフンッ
花火ゴミ捨て場じゃないんだけどねフンッ

星今までは、こんなひどくはなかったのに・・・なき
花火何か、さみしい気分になりますね・・・なき


↑午後からは、おふくろが居住する介護施設へダッシュ

星今年初めての面会ニコニコ
星元気な姿を見れて何よりですメロメロ

花火今日もいろんな事を感じた休日でしたヒ・ミ・ツ
花火さあ、明日からは今年初のフルの一週間ウトウト
  月曜から土曜日までのフル営業ですgood

花火頑張りますパーンチ
  


Posted by 西多 寛明  at 14:01Comments(0)日々の出来事

2024年01月12日

精米機分解清掃と鏡開き

王冠昨日は、今年初の
  精米機分解清掃を実施グー



星冬場は、機械が冷たくなるので、ヌカも着きやすく、そして固いなき
星精米機の網やパイプ類は、高圧洗浄機で綺麗に洗って乾燥させましたニコニコ

花火社員の皆さん、寒い中、ご苦労様でした拍手


↑そして、昨日は「鏡開き」でしたニコニコ

花火今年もすでに割れてましたニコニコ

本昨年に比べたら、割れようは少ないようですがキョロキョロ

花火これで正月のお祝い事は、終了チョキ
花火2024年、そろそろギアあげて頑張りましょうパーンチ
  


Posted by 西多 寛明  at 15:52Comments(0)日々の出来事

2024年01月10日

十日えびす

王冠今日1月10日は、初えびす
「十日えびす」ですニコニコ


↑まずは、朝から我が社近くにある新野辺の蛭子神社へお詣りスマイル


↑そしてお昼からは、加古川戎神社ダッシュ


↑古い吉兆を奉納して、新しい吉兆を授かりましたニコニコ

花火えべっさん、
 今年こそ、よろしくお願いしま~す万歳
  


Posted by 西多 寛明  at 16:12Comments(0)日々の出来事

2024年01月03日

仕事始めに向けて・・・

王冠明後日の「仕事始め」に向けて、
 今日は少し仕事をチョキ

 
↑プライスカードの付け替えですチョキ

本令和6年になったので
写真上のプライスカード「新米」の文字は使えないので
「新米」を取ったプライスカード(写真下)に作り替えて、付け替えましたgood


↑LPガス保安検査の調査票も、未入力がたまっていたので、入力パソコン

ピカピカ今年の保安検査の予定表も新年早々、出力しないとねなき

花火さあ、年末年始休業も明日で終わりですねウトウト
  

Posted by 西多 寛明  at 15:55Comments(0)日々の出来事

2023年12月02日

今日は精米機分解清掃

王冠昨日、もち米を精米したのでヒ・ミ・ツ


↑精米機を分解して、こびりついたヌカと、
    機械の中に残ったもち米を除去チョキ

星普通の玄米(白米)を精米する時に、
  もち米が混ざらないようにするための大切な作業ですヒ・ミ・ツ


↑とう精室も分解、も綺麗にしましたニコニコ

星もち米を精米した後は、大変です大泣き

星今年は、余分にもち米玄米を仕入れていますので、
  足りなかったら、もう一度精米する予定ですキョロキョロ
  

Posted by 西多 寛明  at 15:58Comments(0)日々の出来事

2023年11月26日

綺麗な雲、そして、いい集まりでした(*^_^*)

↑今朝は早朝、こんな綺麗な雲が出ていましたニコニコ


↑すっかり日が昇った数時間後、今度は雲がまとまり始めウトウト

ピカピカそして、散って行きましたヒ・ミ・ツ


↑今日は、別府小学校S50年度卒業生が47年ぶりに集った
  「還暦同窓会」でしたニコニコ

ピカピカ今日の雲のように、小さかった小学一年生の私達
  6年間で大きく成長して卒業散って行きましたスマイル

星あれから47年ぶりの再会拍手

ピカピカ今日また出逢い、そして当時の思い出を懐かしみ、再び絆を深め、
  大きくなって、またそれぞれ別れていきましたニコニコ

ピカピカそしてまた、今日のように再会しましょうねニコニコ

花火今日は楽しい、集まりでしたメロメロ
花火ありがとうございました拍手


↑同級生で、フリーライターの角岡伸彦君が出席すると聞いていたので、
  著書を持参してサインしてもらいましたニコニコ
ピカピカ9年前に出版された本ですが・・・みんな買ってねgood
  


Posted by 西多 寛明  at 17:25Comments(0)日々の出来事

2023年10月28日

東播磨高校創立50周年記念式典、講演会


今日、朝から加古川市民会館にて開催
豊饒会役員として出席しました。


会場の前には、新しい制服と、センバツ出場時の号外記事などのパネル展示



記念式典、記念講演
講師は22回生で陸上自衛隊中央音楽隊の柴田氏


柴田氏の指揮による吹奏楽部とのコラボ演奏
曲目は「百年祭」



最後は生徒の合唱!
曲目はRADWIPSの「正解」
なかなか、いい合唱でした。

司会、運営は全て生徒が行った今回の事業。
素晴らしかったです‼️

挑戦と創造
To Be a Good School

頑張れ!ヒガハリ‼️

  

Posted by 西多 寛明  at 14:39Comments(0)日々の出来事

2023年10月27日

平荘小学校のお米作りも、今年で終了・・・

↑今日の神戸新聞朝刊、東播紙面ですgood

星10/24平荘小学校に伺った時に、
「明後日木曜日、稲刈りです!」
とお話しをいただいてましたニコニコ

ピカピカその稲刈りの模様が掲載されていましたヒ・ミ・ツ

本今日の新聞記事によると、
  平荘小学校の米作りも、今年で終了となるとの事なき

星昨年で、別府西小学校も米作りは終了して、
 今度は平荘小学校もなき

花火残念な事ですね・・・なき
  


Posted by 西多 寛明  at 14:29Comments(0)日々の出来事

2023年10月24日

講演会、そして「ごはんパワー教室」・・・お米の新品種

王冠10月は、ふれんどらいん異業種ビジネス交流会での講演
  平荘小学校での「ごはんパワー教室」で、お米のお話しをする
  機会がありましたニコニコ


↑先週10/17明石商工会議所で開催された
 ふれんどらいん異業種ビジネス交流会では、
久しぶりに、大人相手の講演tなりましたニコニコ

ピカピカ参加者の皆さんに、食糧管理法から始まる米業界の歴史と
  最近の新品種の開発についてなど、今までと違ったオリジナル内容を
 お話ししましたニコニコ

王冠そして、今日10/24は、平荘小学校での「ごはんパワー教室」でしたニコニコ

↑今回は、調理室を使っての開催good
  今回は、3,4年生36名の児童対象です

星どちらでも、お話しした事は、

花火コシヒカリを勝る、新品種
 たくさん生産されているということヒ・ミ・ツ

ピカピカそして

花火令和5年産新米は、
 コシヒカリよりも、これら新品種の方が、
  お米の出来映えが良いと言うことです拍手



王冠10/3より、毎週火曜日午後9時30分より
  NHK Eテレにて放送されていますこの番組↑
 NHK趣味どきっ!
 「ニッポンのうまい米」

星この番組では、コシヒカリに変わる
 新品種を紹介していますgood

テレビ今日10/24は、福井県 いちほまれ
 が紹介されます拍手

星11/28までの毎週火曜日放送ですチョキ

花火是非とも、ご覧ください拍手
花火よろしくお願いしま~す万歳

ピカピカ平荘小学校「ごはんパワー教室」については、後日書きますニコニコ
  


Posted by 西多 寛明  at 15:16Comments(0)日々の出来事

2023年10月17日

朝から3ヵ月ぶりにここ!



↑昨年、大病で入院していたこの病院
今日は検査ですチョキ

本3ヶ月ごとに、外来受診していて、
  今回はちょうど1年検診ヒ・ミ・ツ

星今日は、車で来たので、駐車場から2階デッキより病院入口へ
  入りますがヒ・ミ・ツ

↑JR姫路駅からだと、アクリエ姫路経由で連絡通路で来れますニコニコ

ピカピカ写真奥に見えるのが、アクリエ姫路チョキ
ピカピカこのブログでも、投稿しましたが、
  先週、落語と文学の会で行ったところですニコニコ

↑この病院、外来の再診受付をすると、
  こんな呼び出し機と呼ばれる機械を渡されますニコニコ

ピカピカ今日の受診予約内容が表示されていて、
  これと同じ事が書かれた紙も、再診受付機から出てきますgood

ピカピカこれを持って、それぞれの科目の受付に行くようになってますニコニコ

ピカピカ呼び出し機という名前の通り、それぞれの受付をして、
  自分の番が来ると、この呼び出し機が
  音と表示で教えてくれる仕組みですヒ・ミ・ツ

ピカピカただし、今回は、すべて検査ですので、この呼び出し機は、鳴らず
 実際は、それぞれの検査室前のパネルの番号表示のみですヒ・ミ・ツ
(何度読んでも、おられない時は、呼び出し機を鳴らすそうです)

星今回、この呼び出し機の役に立つ場面は、
  最後の会計の時だけワーイ

ピカピカ医事会計窓口付近は、混み合っていて、計算も時間がかかるのでスマイル

↑院内にある、こちらでコーヒーブレイクニコニコ

ピカピカ診察が終わったら、そのまま会計の計算を待つ仕組み
  なっていて、会計に計算書を提出する必要もありませんニコニコ

ピカピカしかも、会計自動支払機は、医事会計窓口横だけでなく
このカフェを出て、コンビニ「ローソン」の横、
2階病院入口付近にもありますニコニコ

ピカピカ会計の計算が終わり、支払い可能になれば、呼び出し機が鳴り、
その後、自動支払機で支払って、その時に、この呼び出し機を
返却口に入れれば終わりですニコニコ

花火ほんと、新しい病院なので、
  いろいろと考えられてますねワーイ

花火今日の検査は、8時10分に来院して、
  10時30分頃に会計を済ませて無事終了拍手

星来週、結果をふまえて診察、再び来院しますニコニコ

王冠今日は、通院のため、一日休暇をとってまして、
  帰宅後は自宅でゆっくりしてますが、夕方より出かけますクルマ

↑明石商工会議所で開催されるこの会で、
  講演しますグー

花火さあ、どんな講演になるでしょうキョロキョロ
花火緊張してきたな~ウトウト
花火まあ、ぼちぼちっと頑張りますパーンチ

ピカピカちなみに、明石商工会議所、この時以来のようなキョロキョロ
ピカピカこの時も、講演でしたがガーン
  


Posted by 西多 寛明  at 14:57Comments(0)日々の出来事