2025年01月17日
震災から30年・・・
阪神淡路大震災から、
今日で30年を迎えました
今年も発生時刻午前5時46分に、
TV放送の合図で黙祷を捧げました
30年前のあの日は、本当に忘れられません
そして、この経験は「震災の知らない世代」に
語り続ける事だと思います
そして今日は「おむすびの日」です
震災の炊き出しの時に食べた、「おむすび」のぬくもりを忘れない
「おむすび」が与えてくれた勇気や希望、そして人の温かさを感じる日です
今日は、私もお昼ご飯に「おむすび」を作って、持参しました
自分で作ってみました(形は悪いですが)
今朝、発生時刻に黙祷を捧げた後に作り、サランラップに包んで、持参
お昼にいただきました
朝早くに作ったので、お昼には冷たくなってます
でも、被災された皆さんにとっては、
この「おむすび」が本当に勇気と希望を与えてくれた事と思います
今日は、あの震災の事を想いながら、
話をしながら、「おむすび」を作って、
いただいてみては、いかがでしょうか
阪神淡路大震災より30年、
震災で犠牲になられた方々に対し、
改めてご冥福をお祈りいたします