当店ではお米のネット通販を行っています。お届け先によってページが異なりますのでご選択ください。


2021年07月12日

いよいよ令和3年産米、出穂!  ~2021/07/11 高知県高知市、南国市~

王冠令和3年産米は出穂したと聞き、今年も、高知の田んぼへ行ってきましたダッシュ

時計AM8:00にホテルを出発クルマ

晴れこの日は、この時間に、すでに30℃に迫る暑さで、田んぼには、誰もいないですウトウト

 
いよいよ令和3年産米、出穂!  ~2021/07/11 高知県高知市、南国市~いよいよ令和3年産米、出穂!  ~2021/07/11 高知県高知市、南国市~
↑高知市高須の田んぼですgood

星本当に綺麗に出穂していますねニコニコ


いよいよ令和3年産米、出穂!  ~2021/07/11 高知県高知市、南国市~
↑まだお米の花もチラホラ咲いてますニコニコ

星続いて、南国市クルマ

いよいよ令和3年産米、出穂!  ~2021/07/11 高知県高知市、南国市~いよいよ令和3年産米、出穂!  ~2021/07/11 高知県高知市、南国市~
↑南国市広域農道周辺の田んぼですチョキ

ピカピカ立て札がある田んぼを発見、”ナツヒカリ”でしょうかキョロキョロ
ピカピカもう稲穂の頭が垂れはじめていますニコニコ

本昨年は7月に高知へは行けませんでしたが、

本その時に比べたら、少し遅いように感じますが、今年の稲穂は、
  例年になく元気なように感じましたメロメロ

星ジャンボタニシも田んぼに少なく、出穂した稲穂も、
 今のところは綺麗でしたニコニコ
(今まで、この時期でも、すでに害虫にやられている時があります)


いよいよ令和3年産米、出穂!  ~2021/07/11 高知県高知市、南国市~
↑連日の雨で、水路は水がたっぷりニコニコ

花火今年も、今のところ順調ですねメロメロ
花火来月の収穫が楽しみですワーイ



同じカテゴリー(産地訪問記、産地情報)の記事
 2年ぶりに、コウノトリが舞う田んぼへ! 2024/08/18 豊岡市出石町 西垣農園 (2024-08-24 19:58)
 2年ぶりの長浜 ~2024/07/22 滋賀県長浜市 (2024-07-24 15:23)
 ようやく田植えが始まりました! (2024-06-12 20:18)
 前日に大雨、でも田んぼは大丈夫でした! ~2022/08/06 滋賀県長浜市 農工舎、落庄商店 (2022-08-12 16:54)
 コウノトリに出会えました! ~2022/08/06 豊岡市出石町 西垣農園 (2022-08-08 16:06)
 高知県南国市の田んぼ ~2022/07/09高知県南国市 (2022-07-12 15:20)

Posted by 西多 寛明  at 14:59 │Comments(0)産地訪問記、産地情報

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。