当店ではお米のネット通販を行っています。お届け先によってページが異なりますのでご選択ください。


2020年01月08日

おざしきこ~る♪

王冠先日1/5のライブの記事ですスマイル


おざしきこ~る♪おざしきこ~る♪
↑加古川町木村にある加古川ファンクラブ ピアノサロンチョキ

ピカピカ普通の一軒家の建物ですがスマイル


おざしきこ~る♪
↑お座敷に、なんとグランドピアノが置かれていますニコニコ


おざしきこ~る♪
↑グロトリアン・シュタインヴェークの名前が入ったこのピアノヒ・ミ・ツ

本ライブの中でも、ピアノニスト(笑)のヤエオ君も説明していましたが
  スタインウェイの前身のピアノ工房のようですヒ・ミ・ツ

本加古川市民会館大ホールに、スタインウェイのピアノがありますニコニコ

音符このグロトリアンのピアノの音色は、なんとも柔らかい音色でしたニコニコ
音符そのためでしょうか、強い力強い音を出すのに、
  ヤエオ君かなり力を入れていたように思えましたスマイル

おざしきこ~る♪
↑この日は、call....it singsの二人は、着物姿で登場しましたニコニコ

王冠今回のライブは、2部構成で、
  2部の最初は、それぞれがソロ時代の曲が披露されましたニコニコ

星最初は、ピアノニスト ヤエオ君のソロ演奏拍手

レコード自身のアルバム収録曲の中から「sun rise」音符

ピカピカこの時、不思議だったのは、この曲
 1部で聴いたピアノの音色と違う、
 音の広がり、力強さを感じましたオドロキ


ピカピカ「何があったのだろう」
  と思うぐらい、2部の最初、ピアノの音が違いましたオドロキ

ピカピカ2部に、千鶴ちゃんの話の中で
 「やえっちは、ピアノと話をする時間を
 いつも持ちます」

と言ってましたヒ・ミ・ツ

ピカピカリハーサルなどで、ピアノの感触をつかむ事以外に、
  十分な時間を持ち、常にピアノと対話をするようですヒ・ミ・ツ

ピカピカこの日も、1部でそんな対話を繰り返し、そして2部、
 自分の曲でピアノの魅力を最大限に引き出したんでしょうニコニコ

ピカピカその後の2部のピアノの音は、本当に見違えるようでしたメロメロ
本一部は、どちらかと言うと、こもったピアノの音だったガーン

花火いや~ピアノニストニコニコ ヤエオ雄太 凄いねメロメロ

星千鶴ちゃんのソロはひさびさの「まっすぐいこう!」でしたメロメロ

花火いや~なんとも懐かしい、
 涙が出そうでしたワーイ


星今年で結成6年目、今年も楽しみですねメロメロ


おざしきこ~る♪
↑今年も、この二人、よろしくお願いしま~すメロメロ



同じカテゴリー(音楽)の記事
 泊神社でライブ!「あの素晴らしい町内会をもう一度」(後編) (2024-11-11 08:54)
 泊神社でライブ!「あの素晴らしい町内会をもう一度」(前編) (2024-11-10 15:33)
 call....it sings 結成10周年特別企画 in 松風ギャラリー (2024-11-04 15:10)
 再会!喜びにあふれた「call....it sings 10周年ライブ」(後編) (2024-03-11 13:48)
 再会!喜びにあふれた「call....it sings 10周年ライブ」(前編) (2024-03-10 10:15)
 祝!10周年! (2024-03-09 13:21)

Posted by 西多 寛明  at 15:50 │Comments(0)音楽

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。