当店ではお米のネット通販を行っています。お届け先によってページが異なりますのでご選択ください。


2014年05月01日

あの悲しい事故から20年・・・

王冠今日、2014年5月1日は、あの悲しい事故から20年経った日ですなき

星あの事故・・・

  1994年5月1日、F1サンマリノGPで、

  アイルトン・セナが亡くなった事故ですなき


本この1994年F1サンマリノGPは、この前日の予選でも、

  ローランド・ラッツェンバーガーが事故死なき

本このドライバーは、前年まで全日本F3000に参戦していた

  日本には馴染みのドライバーだっただけに、この事故も衝撃的だったなき

本ちなみに、この事故は、F1ウィーク中の事故としては

  1982年のカナダGP以来12年ぶりの事だっただけに、

  我々ファンにとっては、ショックな出来事でしたなき


”12年ぶりの死亡事故が起こって、GPは行われるのだろうか?”


そんな思いの中、迎えた5月1日、あの悲劇が起こってしまった大泣き



本思えば、セナが事故死した高速コーナー”タンブレロ”・・・

  1989年F1第2戦サンマリノGPにセナの親友であり、私の敬愛する

  ゲルハルト・ベルガーが、クラッシュ炎上し、炎に包まれた場所だったなき


本この時は、コースマーシャルの迅速な消火、救出作業により、ベルガーは軽傷で次のレースのみ欠場して、第4戦メキシコ復帰したが、この事故がきっかけで、レギュレーションが変更になった経緯もあるなき


本やはり、ここサンマリノはこの時期から、危険なサーキットだったんですウトウト


本この死亡事故を受け、その後、コースレイアウト変更などが行われましたが、2007年以降、このサーキットでのF1開催はありませんなき


星そして、このセナの事故以来、

  F1ドライバーの死亡事故は、起きていませんスマイル

星あの悲しい事故から20年・・・

 二度とあんな思いをしたくないですなき

星F1ファンとしてウトウト


花火アイルトン・セナ、永遠に・・・


あの悲しい事故から20年・・・あの悲しい事故から20年・・・



あの悲しい事故から20年・・・あの悲しい事故から20年・・・

↑この2枚の写真は、1990年F1日本GPで、私が撮影した写真ですカメラ



同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 5月、ウォーキング再起動! (2025-05-01 15:21)
 お米を食べて家計を応援! (2025-04-11 15:46)
 量販店は、お米がどっさり!うらやましい~! (2025-03-23 16:47)
 震災から30年・・・ (2025-01-17 15:36)
 お正月休みも今日で終わり・・・ (2025-01-05 15:57)
 ぼちぼち、仕事始め・・・ (2025-01-04 14:51)

Posted by 西多 寛明  at 18:13 │Comments(0)つぶやき

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。