2007年10月01日
ひさびさに食べました!

ひさしぶりに、まねきの「えきそば」を食べました

私と同様、電車で行くことにした加古川YEG N尾君も、「懐かしい、是非、行きましょう!」とこの日の早めの昼食となりました

昔は、こんな立派なところでなくて、外で食べたっけ

注文して、”さあ食べよう!”と思ったら、電車が来て、”どうしよう・・・”と思っていたら

「それ持って、乗ったらええ!器、捨ててかまへんで!」と言ってくれて、器を持って、電車に飛び乗った事もありました

あの時の器は、白いプラスチック製でしたが、今は、黒のプラスチック製です

それゆえ、何か、ダシの色が濃く見えるのかな?「こんなに濃いかったっけ?」とも思いましたが

いや~懐かしい味でした。美味しかったです

SPring-8西播磨テクノポリスへは、相生駅からバスが出ていまして、バスで25分ほど、案外近いんだね

でも、この相生駅からのバス、田んぼの真ん中の一本道を通り、山を登って、

ほんと、”どこに連れて行かれるのだろう?”とウキウキワクワクのバスの旅、なかなかいいもんですね

でも、お昼がこの「えきそば」一杯だけで、本当に夕方まで、お腹が空いて、きつかった

姫路駅の駅そばは、自分も大好きでJR利用の際は
「必ずに食べます」(^_-)vブイブイッ
本当に懐かしい味なんですよね。
先日はこちらこそお世話様でした。
ほんと、「えきそば」は昔から変わらぬ味ですね。
でも、西に行く機会、まして姫路駅で乗り換える機会がないので、なかなか食べれません・・・残念(>_<)