当店ではお米のネット通販を行っています。お届け先によってページが異なりますのでご選択ください。


2008年12月28日

ラスト4 3度目の正直!今日はちゃんとUPさせてね・・・

晴れ昨日から、お正月用お餅の予約販売を開始しましたパーンチ

ラスト4 3度目の正直!今日はちゃんとUPさせてね・・・ ラスト4 3度目の正直!今日はちゃんとUPさせてね・・・
↑昨日は、黒豆、エビ、青のりなどを混ぜて搗いた”棒のし”をご注文されたお客様の配達日でしたスマイル

本棒のし”は、1本、5合のお餅となります。
本我が社では、お餅の注文は、”合”、”升”という単位で受注します。
本1升のお餅というのは、もち米1升(約1.4Kg)で作ったお餅のことです。

ラスト4 3度目の正直!今日はちゃんとUPさせてね・・・ 
↑左が、エビを混ぜて搗いた”棒のし”2本、つまり1升のお餅です。右は、何も入れないでついた”のし餅”1升ですgood

ラスト4 3度目の正直!今日はちゃんとUPさせてね・・・
↑左が、”小餅”1升5合、2段重ねで60個になります。
ピカピカ右の”棒のし”は、左から黒豆、エビ、青のりを混ぜて搗いたお餅、それぞれ5合です。 

ラスト4 3度目の正直!今日はちゃんとUPさせてね・・・ 
↑”棒のし”黒豆入りが20本、なんと1斗(10升)ですオドロキ
ピカピカもち箱2つで入りきれず、上に2本、置いてます。凄い量のご注文を頂きました。ありがとうございますニコニコ

ラスト4 3度目の正直!今日はちゃんとUPさせてね・・・
↑一緒に、鏡餅のご注文を頂いたお客様の鏡餅です
ピカピカ5合の鏡餅が3組。この日も、綺麗に出来てました拍手 

ピカピカ店頭販売の”杵つき生こもち”の方も、昨日は、なんとか完売拍手

ピカピカでも、「29日の分を予約します!」といった電話も・・・ヒ・ミ・ツ
本やはり27日だから、「早い!」のでしょうね。29日は、混み合いそうですねヒ・ミ・ツ

花火今日は、日曜日ですが休まず営業パーンチ今日、お餅つきをされるご家庭が多いんじゃないかなニコニコ

星今日も、まもなく”杵つき生こもち”の販売を開始します!よろしくチョキ

ニコニコ なんとか無事にUP出来そうや万歳さあ、ラスト4日、今日も、頑張るぜグー  


タグ :お餅

同じカテゴリー(仕事のこと)の記事
 7年ぶり・・・・ (2024-10-24 15:38)
 オンライン講習受講終了! (2024-05-29 14:57)
 灯油地下タンク法定耐圧検査 (2024-05-22 15:38)
 定額減税説明会 (2024-05-21 17:33)
 精米所大ヌカ払い! (2024-05-11 15:44)
 今月もなんとか完成! (2024-04-27 16:02)

Posted by 西多 寛明  at 08:19 │Comments(0)仕事のこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。