2020年05月27日
今日も、加古川市民会館へ!
一昨日に引き続き、今日もお昼ご飯のテイクアウトを求めて、
加古川市民会館へ
市民会館の柱などに「本日のメニュー」と書いたQRコード(写真左)、
そして、足元には、立ち位置を示すテープ(写真右)が貼られてます
ほんと、毎日の準備、ご苦労様です


(クリックすると、大きな画像になります)

一度は買ってみたかったお弁当があったからなんです











「播磨灘初夏の便り(普通) ¥1000」



様々な海の幸が散りばめられた、ちらし寿司のお弁当


本当にお昼から贅沢な食をいただきました






毎回、新しい飲食店の方々と出会いふれあうことが出来、楽しいです


加古川で日本YEG近畿ブロック大会を開催した時に、始めた
「加古川楽市」の想い



売る人、商売人が自由に商いをして、そこに人が集まり、
買い物と交流の場


繁栄しました




人はそんなふれあうことなく、自分で勝手に商品をカゴに入れて、
最後に、まとめてレジでお金を払う


その想いで始めたのが「加古川楽市」でした


新型コロナウイルス感染拡大の影響で厳しい状況の中
販売会に参加された飲食店は、買いに来た皆さんに励まされ
そして我々、買いに来た者は、新たな飲食店を知る
人と人が温かくふれあう機会となったのではないでしょうか







おむすび処こめのみみ ~高知県本山町~
東京田村の折弁当
会員特典、今年も利用させていただきました!
お寿司を出前で! ~鮨 車屋~
お昼のお弁当、継続されています! ~炉ばた焼き なか~
鶏南蛮弁当 ~炉ばた焼き なか~
東京田村の折弁当
会員特典、今年も利用させていただきました!
お寿司を出前で! ~鮨 車屋~
お昼のお弁当、継続されています! ~炉ばた焼き なか~
鶏南蛮弁当 ~炉ばた焼き なか~