2020年03月08日
嬉しいお客様
先日、嬉しいお客様がありました
初めてのご来店のお客様です
店頭に陳列しているお米を、ひとつずつ興味深く見られていました
ひと通り、お米の説明をして、結局、試食用1Kg米を2つ選ばれました
お会計の時、お客様が
「実は、僕、昔、トライやる・ウィークの時、
ここでお世話になったんですよ!」
と言うのです
「え!いつ頃かな?今、何歳?」
と聞くと、
「28になります!」
と言われました。
名前を聞くと、確かに私も覚えていた
いや~なんとも嬉しい事です
いわば、教え子が来てくれたんです
聞けば、もうすぐお父さんになるとの事、一緒に連れてきていた女性は、奥さんだったんです
「また、おいでよ!」
と言って、見送りました
当時のトライやる・ウィークのブログ記事を探してみたら、見つかった
2006年に我が社でトライやる・ウィークをした別府中学校2年生、
このブログの中で記述しているU君です
当時からいる社員も、彼の事をよく覚えていました
当時のブログ記事は、こちらです
https://blog.goo.ne.jp/ghiro0719/c/7b2c29ee13fac29854780ae3a217802a/1
↑ 2006年の「トライやる・ウィーク」受け入れまでの記事です
https://blog.goo.ne.jp/ghiro0719/c/7b2c29ee13fac29854780ae3a217802a
↑ 2006年11月6日~10日までの
「トライやる・ウィーク指導ボランティア日記」です
U君、本当に、来店ありがとう
嬉しかった
タグ :トライやる・ウィーク別府中学校
今日から娘は、”トライやる・ウィーク”です
”トライやる”のお礼に・・・
トライやる・ウィーク無事終了!
いよいよ今日が、最終日!
やっぱり”ササニシキ”も名品種!
おいしいご飯が炊けました!おにぎりも作れました!
”トライやる”のお礼に・・・
トライやる・ウィーク無事終了!
いよいよ今日が、最終日!
やっぱり”ササニシキ”も名品種!
おいしいご飯が炊けました!おにぎりも作れました!