2015年04月17日
夜もいろんな食材で充実! ~創作家庭料理 木槿~
先月3/16にオープンした
JR宝殿駅北口すぐにある”創作家庭料理 木槿”
先日、夜の部に取引先と一緒に行って来ました
ちなみに、ランチの記事は、こちらから
赤いクロスに、店名入りのコルクのコースター
お昼のランチ営業とは、いささか雰囲気の違うね
今回は、お店にお任せでお料理を出していただきました
ランチでも食べることが出来ますが、新鮮なお刺身です
サラダのかわりに、”冷やしトマト”が出てきました
徳島産のトマト、本当に甘くて美味しい
海、山のどちらの食材も使った”天ぷら盛り合わせ”
今度は、お肉
いろいろな食材が、味わえるのが嬉しいですね
そして今月は、”鹿児島県産フェアー”と題して、スペシャルメニューも用意されていました
その中から、”黒さつま鶏、手羽元の唐揚げ”を注文しました
鹿児島黒豚、黒牛につぐ”第3の黒”として誕生したのが
黒さつま鶏だそうです
初めて知りました~
勉強になったな
そしてキンパ(韓国風海苔巻き)を〆にいただきました
ごま油が少し垂らしてあるようで、ゴマの風味と具材がマッチして美味しいです
お酒も、豊富な種類でした
冨久錦の「下天の夢」というお酒、この透明な瓶は珍しいですね
いろんな食材が楽しめて、これからも季節に応じたメニュー、
新しいメニューも出てくるようですよ
この日は、午後7時過ぎに来店して11時頃まで、延々4時間、楽しませていただきました
ごちそうさま~
ありがとうございました~
35年間、ありがとうございました! ~わびすけ~
久しぶりに来店! ~長浜ラーメン長浜一番 加古川店~
今日は節分、恵方巻きです!
「あなごめし」三度目です! ~㐂のや~
ふわっとしたシャリのお寿司です ~ろく平~
市民会館でオムライス ~喫茶室「N'CAFE」~
久しぶりに来店! ~長浜ラーメン長浜一番 加古川店~
今日は節分、恵方巻きです!
「あなごめし」三度目です! ~㐂のや~
ふわっとしたシャリのお寿司です ~ろく平~
市民会館でオムライス ~喫茶室「N'CAFE」~