当店ではお米のネット通販を行っています。お届け先によってページが異なりますのでご選択ください。


2011年07月31日

高知へ来ています!

王冠昨日から産地視察のため、高知へ来ていますクルマ

高知へ来ています!高知へ来ています!
↑高知の稲は昨日頃より、収穫時期を迎えていますヒ・ミ・ツ
星なかなか丸々と実ったお米、今年の新米、良さそうですヒ・ミ・ツ

本先週の台風6号の被害は無かったものの、その後も、雨が降る日、降らない日が交互となり、田んぼが乾かない状態で高知の新米一番手である”南国そだち”の収穫が遅れ、昨日、今日が最盛期になっているようですヒ・ミ・ツ
本また高知の新米2番手である”ナツヒカリ”も、早い所では、収穫開始チョキ
本そして”高知 コシヒカリ”も早ければ今週末8/6から収穫開始、こちらは「台風9号の動きが心配・・・」とのJA関係者の話ウトウト

ピカピカ高知の新米、いよいよ大詰めですグー

星我が社への入荷については、天候次第で早ければ、今週中となりそうですヒ・ミ・ツ
星またこのブログにてお知らせしますgood


高知へ来ています!
↑昨日は、ブロガー仲間のこの方が副支配人をされているこのホテルに宿泊させていただきましたスマイル


 高知へ来ています!高知へ来ています! 高知へ来ています!高知へ来ています!
↑いろいろお気遣いいただきまして、冷蔵庫には冷たいお茶とお水が入ってましたニコニコ 嬉しかったですねメロメロ
ピカピカそして無線LAN接続のパワーアップに、こんなコンバータ、さらに電源コンセントの二叉ソケットの貸し出しと、本当にお世話になりましたニコニコ



高知へ来ています!
↑高知と言えば、やっぱりコレ!”鰹のたたき”昨晩いただきましたワーイ

高知へ来ています!
↑そして昨日の〆は、こんな変わったエニューニコニコ
本”おにぎりピザ”というもので、ごはんをピザ風にまるくして、ツナや海草類、チーズをトッピングして焼いたものですチョキ
本ピザのように、切って食べますニコニコ なかなかのアイデア料理、美味しかったです拍手

ピカピカさあ、今日は単独でもう少し田んぼを廻ってから帰路に着きますgood
ピカピカ詳細については、後日リポートしますOKお楽しみに万歳


ピカピカそれにしても、新潟、福島の豪雨による被害心配ですねウトウト
ピカピカ昨日も先日訪れた新潟のJAさんにお見舞いの電話をしましたが、新潟市内の田んぼには幸い大きな被害は無いものの、魚沼地方の田んぼには被害が出ているとか・・・なき
ピカピカこれから収穫の秋へのファイナルステージにかかろうとしている”新潟の米どころ”ヒ・ミ・ツ
ピカピカそんな時期に、この豪雨で流されてしまう・・・悲しい、悔しいことですね大泣き



同じカテゴリー(旅行記)の記事
 吉備津神社に立ち寄りました! (2025-05-08 16:11)
 年に一度、必ずお詣りしてます! (2025-05-06 14:41)
 春の花が綺麗な,曽根天満宮へ・・・ (2025-03-29 16:08)
 神社の中に、保育園と工場から移転した神社が・・・ ~高砂・荒井神社~ (2025-03-26 16:26)
 最後は、浅草へ・・・ (2025-03-12 14:11)
 東京最終日は、観光へ・・・ (2025-03-11 15:06)

Posted by 西多 寛明  at 08:46 │Comments(0)旅行記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。