2011年05月23日
高知のお土産~♪








(途中、違ったネタを割り込ませるかも知れませんが















































5/23AM8:10追記
本山町農業公社の方にいただいた”茶粥”、朝食に食べてみました
玄米のお粥でした。お茶の香りが漂い、これだけで食べれて美味しかったです
玄米ですから、プチプチの食感で、口の中に多少もさもさが残りますが、玄米食を食べ慣れていない方も、これだったら食べやすいかも
さあて、どのくらいの価格で販売されるのか、それが問題ですが、”天空の郷のお粥”として面白い商品かも
シラスたっぶり!漁港の食堂 ~垂水漁港食堂~
オープンしたばかりのお店 ~ラーメンまこと屋 加古川平岡店~
自家製ホワイトチョコレートの専門店 ~ショコラティエ パレドオールブラン青山店~
牛タンと麦とろ ~ねぎし 神田駅前店~
昔ながらの洋食屋さん ~小さな厨房 朝霧店~
ボリュームたっぷりの天ぷら定食 ~市場のてんぷら はいから亭~
オープンしたばかりのお店 ~ラーメンまこと屋 加古川平岡店~
自家製ホワイトチョコレートの専門店 ~ショコラティエ パレドオールブラン青山店~
牛タンと麦とろ ~ねぎし 神田駅前店~
昔ながらの洋食屋さん ~小さな厨房 朝霧店~
ボリュームたっぷりの天ぷら定食 ~市場のてんぷら はいから亭~