2009年11月07日
鹿児の華米が、病院給食のお米に!
加古川市志方町高畑で栽培されている加古川ブランド米”鹿児の華米”は、加古川市、JA兵庫南、加古川米商連、兵庫県農業普及センター、高畑営農組合などから構成される加古川ブランド米推進協議会の管理、指導のもと、生産、販売される安心なお米で、我が社でも販売しています
昨年頃から、”地産地消”と言う言葉が飛び交う中、我が社では、以前からお米を納入させて頂いている神鋼加古川病院から、
「病院に入院されている患者の方の給食に、地産地消の食材を使いたい!」
という提案を受け、
「加古川市内で作られた特別栽培米コシヒカリである”鹿児の華米”はいかがですか?」
と話しを持ちかけ、今年の新米より、採用していただくことが決定、
今日、”鹿児の華米”新米を、病院へ初出荷しました






「神鋼加古川病院に入院されている患者の方のお食事は、安心、安全な食材を使い、
特に、ご飯は美味しいと感じて頂けるお米を使っていきたい!
入院されている患者さんにとって、何よりも楽しみなのは、食事でしょう!
美味しい食事を食べて、早く元気になって欲しいですね」
食材の仕入れを担当する管理栄養士の方は、いつも、こう話されます













GW明けは、頒布会「ブレンドコース」の配達日!
GW連休前日は、お米の頒布会「美食倶楽部コース」の配達日!
今日は、お米の頒布会「美食倶楽部コース」の配達日!
米卸が精米したお米、陳列しました!
4月より、このお米も販売中です!
今日はお米の頒布会「ブレンドコース」の配達日!
GW連休前日は、お米の頒布会「美食倶楽部コース」の配達日!
今日は、お米の頒布会「美食倶楽部コース」の配達日!
米卸が精米したお米、陳列しました!
4月より、このお米も販売中です!
今日はお米の頒布会「ブレンドコース」の配達日!