2009年08月20日
佐賀県産新米七夕コシヒカリも、入荷!明日精米します!
昨年に引き続き、佐賀県より新米コシヒカリが入荷しました
この新米コシヒカリは、旧暦の七夕(8/7頃)収穫されることから、”七夕コシヒカリ”と呼ばれ、しかも、減農薬、減化学肥料栽培の”特別栽培農産物”です
いつものように、黒と白の皿に入れて玄米を観察しました。
ほどよい、”生き青”の玄米があり、いい玄米だと思います。
ただ水分量が14.5~13.6%の平均13.8%でしたので、ちょっと乾燥しすぎのようですね
このお米の産地、佐賀県白石町から、お米と別便で、こんな立派な”玉ねぎ”も届きました
一緒に送られてきたネットに3個ずつ入れて、このお米を購入していただいたお客様に、おつけすることにしています
明日、精米して、お昼に炊飯して試食しま~す
今年は、昨年よりも、このお米の仕入れにおける配送コストが軽減されたこともあって、昨年産よりも販売価格を少し安値で販売することが出来そうです
でも、”特別栽培米”ですから、これまでの新米よりもお値段は高いです・・・
さあ、これで平成21年産新米は、4アイテム目になります
”佐賀県産新米七夕コシヒカリ”も、よろしくお願いしま~す
GW明けは、頒布会「ブレンドコース」の配達日!
GW連休前日は、お米の頒布会「美食倶楽部コース」の配達日!
今日は、お米の頒布会「美食倶楽部コース」の配達日!
米卸が精米したお米、陳列しました!
4月より、このお米も販売中です!
今日はお米の頒布会「ブレンドコース」の配達日!
GW連休前日は、お米の頒布会「美食倶楽部コース」の配達日!
今日は、お米の頒布会「美食倶楽部コース」の配達日!
米卸が精米したお米、陳列しました!
4月より、このお米も販売中です!
今日はお米の頒布会「ブレンドコース」の配達日!