当店ではお米のネット通販を行っています。お届け先によってページが異なりますのでご選択ください。


2009年07月09日

炊飯器で、米粉蒸しパン!

炊飯器で、米粉蒸しパン! 
↑日曜日にもらってきたサンプルの一つ”日本のコメ粉”を使って、「炊飯器で”蒸しパン”作り!」にチャレンジしてみましたチョキ
本この商品は特許製法で作られた米粉商品で、家庭向けだそうです。ヒ・ミ・ツ
本”蒸しパン”、”ホットケーキ”、”お米の食パン”、”お米のロールパン”などを簡単に家庭で作れるようです。ニコニコ
本この商品を販売している会社のホームページは、こちら

星昨晩は、奥様のご協力も得て”米粉100%の蒸しパン”にチャレンジしてみましたgood

炊飯器で、米粉蒸しパン! 炊飯器で、米粉蒸しパン! 炊飯器で、米粉蒸しパン! 炊飯器で、米粉蒸しパン! 炊飯器で、米粉蒸しパン! 炊飯器で、米粉蒸しパン!
↑コメ粉、砂糖、ベーキングパウダーを混ぜて、水を加えて、ダマにならないように生地を作り、炊飯器に入れて、ご飯を炊くのと同じように、炊飯開始!そして出来上がりです拍手
ピカピカいや~簡単ですチョキ

炊飯器で、米粉蒸しパン! 炊飯器で、米粉蒸しパン! 炊飯器で、米粉蒸しパン!
↑出来上がりはこんな風ですgood蒸しパンというよりは、ホットケーキみたいですねニコニコ
ピカピカ水のかわりに、牛乳を入れたりしたら、もっと美味しいかもねOK
ピカピカもっと量を増やしたら、厚みのあるのが出来るんかなキョロキョロ
ピカピカこの量だったら、「わざわざ炊飯器でしなくても・・・」とは思いますがガーン
ピカピカでも、「炊飯器でご飯以外ものを作る!」ということでの紹介としては、良いのではワーイ

星まぁ、こんなに簡単に”コメ粉”でお菓子が出来るとは・・・なかなか、いいねニコニコ

星味は、もちもちっとしていて、美味しかったですニコニコ

炊飯器で、米粉蒸しパン! 
↑次回は、小麦グルテンがミックスされた、こちらの方でも、やってみようっとニコニコ

本日曜日にこの「米粉について」の講習もあったのですが、米粉の用途は無限で、この米粉は、小麦粉のかわりに使うことの出来る料理がいっぱいあるそうです。ニコニコ
本てんぷら、唐揚げ、チジミなどの料理に、そして米粉の麺なんかも、すでに出ていますねヒ・ミ・ツ

星お米を販売している企業として、今後、米粉の取り扱いも、検討してみようと思っていますニコニコ

王冠この記事を見られたこの米粉を販売している会社の社長様よりお電話をいただき、我が社で取り扱ってみることになりました拍手

ピカピカ数日中に入荷すると思います。

ピカピカ入荷しましたら、このブログでお知らせ致しますので、よろしくお願いします万歳


同じカテゴリー(お米のこと)の記事
 GW明けは、頒布会「ブレンドコース」の配達日! (2025-05-07 11:54)
 GW連休前日は、お米の頒布会「美食倶楽部コース」の配達日! (2025-05-02 12:37)
 今日は、お米の頒布会「美食倶楽部コース」の配達日! (2025-04-19 12:38)
 米卸が精米したお米、陳列しました! (2025-04-16 16:31)
 4月より、このお米も販売中です! (2025-04-10 12:48)
 今日はお米の頒布会「ブレンドコース」の配達日! (2025-04-07 14:05)

Posted by 西多 寛明  at 08:24 │Comments(2)お米のこと

この記事へのコメント
うあわあ、以前から米粉に興味ありましたが、
これはとっても手軽に出来て美味しそう!
今度購入してみます♪
Posted by おくねえおくねえ at 2009年07月09日 09:24
おくねえさん、コメントありがとうございます!

米屋なのに、意外と米粉のことあんまり知らなかったんですが、こうやってみると小麦粉と同しように使えそうですね。

近々、仕入れてみます。またブログにてお知らせしますので、その時はよろしくお願いします(^_^)/~
Posted by HIROG at 2009年07月09日 12:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。