2009年09月24日
家族旅行のスナップ その2<湯村温泉に到着>
出石から湯村温泉へ、国道312号、9号線を使い、途中、道の駅で休憩をしながら、2時間足らずで到着
チェックイン時刻まで、まだ少しあるので、さっそく荒湯へ行って、5個200円の卵を買って、ゆで卵を作って食べることにした
荒湯に垂らして、待つこと約12分
水で冷やして、この通り、少し中が柔らかい、ゆで卵が完成
98度と言われる荒湯で作った”ゆで卵”、なかなか美味しい
4人で5個
あまった1個を食したのは、当然、私です
”お昼のおやつ”を食べたところで、旅館にチェックイン
部屋菓子が2種類も、そして珍味も
珍味はいつの間にか、ほとんど空に
さあ、浴衣に着替えて、温泉へ
旅の疲れを、のんびり、ゆったり、いい湯でした
さあ、晩ご飯で~す
お刺身に、松茸の土瓶蒸し
そして、次の膳で、但馬牛のステーキ
塩、あら塩、わさびでいただきます
そして、最後は、ご飯、お汁、お漬け物に、フルーツのデザートです
いや~満腹
私は、食後、腹減らしを兼ねて、もう一度、温泉へ
一度目の湯あがりの体重と、2度目の湯あがりの体重の差は、+1Kg
朝起きたら、少し散歩して、カロリー消費しないとな・・・と思いながら、そのまま、いつの間にか寝てたようです
またまたつづく
湯村温泉まだ1回も行ったことありません。
しかし豪華な夕食ですなぁ。
私も、湯村温泉は初めてです!
そして、こんな豪勢な晩ご飯も、初めてでした\(^_^)/
遊ぶところがないので、温泉でゆったり出来ますよ(^_^)/