当店ではお米のネット通販を行っています。お届け先によってページが異なりますのでご選択ください。


2018年12月16日

新野辺の屋号

王冠年末が迫ってきたので、ぼちぼち大掃除をスマイル

星今日は、少しだけ実家の掃除をしていたら、こんな文書を見つけましたニコニコ



↑「新野辺の屋号」と書かれた2枚の紙good
(実際の文書から、個人情報は削除しておきました)

本たぶん新野辺まちづくり協議会か、町内会が作ったものだろうキョロキョロ

本我が村、新野辺は、屋号で呼び合う風習があり苗字で呼ぶより、今でも通じる事がありますウトウト

本屋号と言えば、商売人の店の名前を連想しますが、
  新野辺の屋号は、それぞれの祖先の呼び名であったり、
  その家の特性を表しているものがあり、
 親しみ深い屋号が多いですニコニコ

本たとえば、まんべはん(先祖が萬兵衛さん)、
      りんべはん(先祖が林兵衛さん)、
        かじや(姫路半の刀鍛冶をしていた)
        よいったん(先祖が興一さん)などウトウト

本私の亡くなった祖母などは、よくこの屋号を使っていたものでしたニコニコ

「ちょっと、’まごしろはん’のとこ、行ってくるわ!」とかニコニコ

ピカピカ小さい時は、何の事か、わかりませんでしたが、だんだん大きくなるに連れて、それが屋号というものだと理解出来るようになりましたニコニコ

「うちの店が、’ニシタの米屋’って言うのと
 同じようなもの」
と祖母からも教わりましたが、うちの店のように、これらの家の前に、
ごえはん って屋号の看板が上がっているものでもなくニコニコ

ピカピカネット上で言う、ハンドルネームみたいなものでしょうかキョロキョロ

ピカピカ最近でも、この屋号で呼ばれる方、おられますねウトウト
ピカピカこの表見て、勉強しとこうっとウトウト


星ちなみに、我が家は、なんと言われていたのかなぁキョロキョロ
星まっ、ニシタ米穀 って言う屋号があるから、いいかワーイ


  


Posted by 西多 寛明  at 15:49Comments(0)地域活動