2017年06月02日
稲美町のお米を試食!
「一度、食べてみて、感想を聞かせて欲しい!」
稲美町で、兼業農家をされている方から、メールをいただき、
快く返事させて頂くと、我が社に玄米を届けに来て頂けた
さっそく、精米して、試食させていただくことにした
これが玄米、色艶よし、粒ぞろいもよさそう
店頭小型精米機にて精米して、出来た白米
精米時に砕米が目立った、おそらく水分量が少なくなっていたのだろう
精米する前に、水分量を計らなかったのは、失敗だった
網で少しふるって、その後、お米を計量して、洗米して、炊飯器にて浸漬
30分後、炊飯、炊飯後、ご飯をほぐした後、20分ほど、蒸らしてから試食した
















「土佐天空の郷」ヒノヒカリを試食!
本日2/14、「土佐天空の郷」を発売!
今日はお米の頒布会「ブレンドコース」の配達日!
今日はブレンド米、3商品を精米!
今度は水加減を変えて、炊飯!
今日は頒布会の配達日!
本日2/14、「土佐天空の郷」を発売!
今日はお米の頒布会「ブレンドコース」の配達日!
今日はブレンド米、3商品を精米!
今度は水加減を変えて、炊飯!
今日は頒布会の配達日!