2008年03月23日
早朝ウォーキングのスナップショット
自宅から別府側沿いを歩く
この公園、覚えていますか?
ここにも街灯がつきました
山陽電車線路沿いを歩く
まだ薄暗いですね
手前の看板の奥が、今年のYEG卒業生の方のご自宅です
明日の最終役員会での最後の監事講評、期待してますよ
突き当たりを南下、浜の宮公園方面へ・・・春光堂浜の宮店です
浜の宮天神社です。これは桜だろうか?綺麗に咲いてました
神社の参道を下り、浜の宮公園のウォーキングコースへ、ここは、まさ土なので、歩きやすいです
浜の宮公園を後に、別府西小学校の横を通り、べふ幼稚園前「新野辺」の交差点を渡ります。
交差点から、少し北上した電柱に、我が社の看板があります
ここから東に入って突き当たり右すぐが我が社です




























明日から「ユニバルin東加古川」
2巻がでました!「あきたこまちにひとめぼれ」
今年の年末も、STAR WARS
今週末の「満天☆青空レストラン」は、年に一度の”新米スペシャル”です!
東播磨高校演劇部 全国大会出場記念公演が開催されます!
ローグ-ワン
2巻がでました!「あきたこまちにひとめぼれ」
今年の年末も、STAR WARS
今週末の「満天☆青空レストラン」は、年に一度の”新米スペシャル”です!
東播磨高校演劇部 全国大会出場記念公演が開催されます!
ローグ-ワン
街灯が1本 あるのとないのでは・・・
全然 違いますものね~
良かったです^^
HIROGさん、どれぐらいウォーキングは続けられているのですか?
「玄米にぎにぎダンベル体操」まで、されているのですね~
スリムになられた、写真を次回 期待しています。
たった5分がなかなか出来ない「ぽぽ」です><
今の時期ですと 朝のウォーキングとか
気持ちよさそうですね^-^
知ってるところの写真が沢山でてるので
おお~!! って思いますわ
天満宮は『梅鉢紋』だからかな?^^;
梅も桜も綺麗に咲いているのは春らしくて嬉しいです^^;
> HIROGさん、どれぐらいウォーキングは続けられているのですか?
今年の1/2から始めたばかりです。
それまでにも、何度も始めたことがありますが、いつも3日坊主で終わっていました。
> 「玄米にぎにぎダンベル体操」まで、されているのですね~
スリムになられた、写真を次回 期待しています。
まだまだ今年になってから、通算ー3Kgですから、お見せできる写真が出来るのは、かなり先の未来になりそうです(^_^;)
> たった5分がなかなか出来ない「ぽぽ」です><
”玄米ニギニギ・・・”14の体操がありますが、始めは2つから、徐々に1つずつ増やしたら、いつの間にか14すべてやっています。
”チリも積もれば山となる”がんばってください!
この時期が一番、気持ちいいですね。
だんだん日が長くなってくる、歩いていても、夜明けが早くなってくるのがわかります。
あと、2ヶ月もすれば、今度は、暑さとの戦いとなり、辛いですね(>_<)
やっぱり、梅ですか(^o^)
梅か桜か、見分けが難しいです・・・(T_T)
ありがとうございました\(^_^)/