当店ではお米のネット通販を行っています。お届け先によってページが異なりますのでご選択ください。


2013年02月22日

海苔のお勉強、巻き寿司試作

王冠一昨日は、別府西小学校多目的室にて、今度の”お米パーティ”で巻き寿司を作るため、海苔のお勉強と巻き寿司の作り方の勉強会が行われ、
地元、海苔業者の大濵さんを講師に招いて授業をするとのことで、私も最終打ち合わせも兼ねて、見学してきましたニコニコ

海苔のお勉強、巻き寿司試作海苔のお勉強、巻き寿司試作 海苔のお勉強、巻き寿司試作
↑講師は、㈲大濵の落合さんです拍手
本落合さんと言えば、(株)おちあい、化粧品屋さん、青年部では1つ年上の先輩ですニコニコ
本聞くところによると、㈲大濵さんが、ご親戚だそうで、最近は、こちらの方のお仕事もされているそうですヒ・ミ・ツ 

ピカピカ海苔のお話し、勉強になりましたニコニコ
ピカピカそして、落合さんの話し方も上手い拍手
ピカピカ子供の反応を常に見ながら、そしてそれに対応しながら話されていましたOK

星これだけの人数の子供の前でも、余裕ですねニコニコ
ピカピカいや~私にはここまでは無理ガーン 脱帽ですプンッ

王冠続いては、巻き寿司の巻き方の説明good

星今回作る巻き寿司は、寿司飯ではなく、普通の白飯で作る巻き寿司ですヒ・ミ・ツ
本昔、地元の漁師さんが、漁を終えて、浜で簡単な白飯を使った巻き寿司を作っていた事から、”浜手巻き”と呼んでいますヒ・ミ・ツ

海苔のお勉強、巻き寿司試作海苔のお勉強、巻き寿司試作海苔のお勉強、巻き寿司試作
↑まず、お茶碗一杯のご飯を海苔の中央に置き(写真 上左)
ピカピカ次に、醤油に浸したかつお節をのせながら上部2センチ程を残してご飯を広げていきます(写真 上右)
ピカピカ最後に、具である”たくあん”をのせます(写真下) 

海苔のお勉強、巻き寿司試作海苔のお勉強、巻き寿司試作
↑ご飯をのせてない、上部2センチの所に鰹醤油を塗って、巻いて完成です拍手


星この巻き方を参考にして、4年生の先生方による本番を想定した、海苔をくっつけた巻き寿司を作ってみましたチョキ
 

海苔のお勉強、巻き寿司試作海苔のお勉強、巻き寿司試作
↑まず、2センチほど重ねて、海苔をご飯粒でくっつけます(写真左)
ピカピカそして、お茶碗一杯のご飯を置きました(写真右)

本4人の先生方で巻くため、一人一杯の割合でご飯を置きましたが、実際には、海苔を5枚引っ付けてましたので、海苔の枚数分のご飯がいるようで、もう1杯、ご飯を追加しましたヒ・ミ・ツ
 
海苔のお勉強、巻き寿司試作海苔のお勉強、巻き寿司試作
↑先ほどと同じように、ご飯に’醤油浸けかつお節’をつけながら、広げていき(写真左)
ピカピカ最後に、具材である”たくあん”を並べます(写真右)good

星さあ、ここからチームワークの見せ所グー 

海苔のお勉強、巻き寿司試作
↑”せ~の”で、タイミング良く、巻いて

 
海苔のお勉強、巻き寿司試作
↑巻き簀の上から、きゅっきゅっつとチョキ

 
海苔のお勉強、巻き寿司試作
↑最後に、前に転がして、巻き簀をとって、完成で~すニコニコ  


海苔のお勉強、巻き寿司試作
↑大成功です拍手先生方、満面の笑みですワーイ
花火子供達からも拍手喝采拍手 


海苔のお勉強、巻き寿司試作
↑長さは約80センチでしたニコニコ
星ちなみに、本番で作るのは20メートルですので、なんとこの25倍オドロキ  

ピカピカさあ、どうなることやらキョロキョロ 来週27日が楽しみですねメロメロ



同じカテゴリー(地域活動)の記事
 加古川市農林漁業祭 穀物品評会 (2023-11-29 17:33)
 「鹿児の華米」令和5年産新米が、景品として採用! (2023-11-18 10:00)
 別府西米 精米! (2022-11-19 11:18)
 別府西米 出穂! (2022-08-29 15:46)
 別府西米の田んぼへ行ってきました! (2022-07-08 15:37)
 今年も「別府西小4年生 米作り」がスタート! (2022-06-23 16:07)

Posted by 西多 寛明  at 14:40 │Comments(0)地域活動

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。