当店ではお米のネット通販を行っています。お届け先によってページが異なりますのでご選択ください。


2007年12月05日

12月から発売開始です!

12月から発売開始です! 
↑農林水産省の”めざましごはん”キャンペーンのタイアップ商品の”めざましごはん”と、お正月用の”もち米”で~す拍手

ピカピカどちらもスタンドパック2Kgで、開封後も、チャック付きなので便利です。ニコニコ

12月から発売開始です! 12月から発売開始です!


↑ 店内には、ミニのぼり、外には、のぼりをたてて、キャンペーン実施中で~すgood


ピカピカ関連記事をもう一つのブログにも書いています。パソコン
こちらから↓


同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 入荷しました!再販します! (2024-03-28 16:09)
 安田食品の「ごはんのおとも」好評販売中! (2024-03-18 16:04)
 こめ油、750gも販売! (2024-02-23 15:39)
 ティステイング米 (2024-02-17 15:19)
 舌でつぶせる おかゆ (2024-01-30 16:27)
 ごはんのおとも、新商品を発売! (2024-01-15 16:01)

Posted by 西多 寛明  at 19:02 │Comments(5)商品紹介

この記事へのコメント
「めざましごはん」ってお米屋さんじゃないと売ってないんですか?
Posted by たかさん at 2007年12月06日 02:27
たかさん>
 ”めざましごはん”っていうのは、キャンペーンの名称で、我が社は、その名称を商品名として使用させていただきました。
 このキャンペーンに参加されている企業は多いです。それぞれの企業が、いろんな方法で朝食喫食向上を呼びかけています。
 その一つとして、このたび袋メーカーが、このような袋を使ってのお米販売を提案され、その提案を我が社が使ったというわけです。
 今のところこの袋を使っているのは、この辺では、我が社だけですが、今後、スーパーなどに卸されている米卸などがこの袋を使った販売をする可能性もあります。

 どんな米の袋の柄が同じでも、中身は違うことがあります。
 JAS法に基づく表示を確かめてから、お米を購入するようにしてください。

 同一柄のお米の袋が、いろんな所で使われていることは珍しいことではないですからね。米袋もメーカー生産品、既製品が多いですので(^_^;)
 
Posted by HIROG at 2007年12月06日 06:49
なるほど。そうなんですか。

もうひとつお米で分からないのは、「こしひかり」や「ささにしき」でも本来の生産地以外で作られているものがありますね。

「魚沼産こしひかり」とか「○○産こしひかり」ってありますね。あれは産地によって味が違うんでしょうか?

産地の土によって味が違うのかなあと思ったり、もともと同じ種もみを持って行ってるんだからおなじなのかなあと思ったり・・・。

これを考えると夜も眠れません(笑)
Posted by たかさん at 2007年12月07日 00:23
たかさん>

 まず、”本来の生産地”ということですが、「コシヒカリ」は、どこだと思われますでしょうか?
 生まれは、福井農業試験場です。だから福井が最初なんですよ!
 でも、現在沖縄、青森、北海道など以外では、全国どこでも作られています。これは、「コシヒカリ」だけでなく、「あきたこまち」「ひとめぼれ」「ヒノヒカリ」といったお米もたいがい、広範囲の地域で作られています。これらは、お米の品種ですから。
 もちろん、生産地によって、味は、変わってきます。
 土壌、気候、など・・・そして、生産年によっても、出来、不出来で違います。
 農作物ですから、当然です。いつも新潟が良くできる、食味がいいとは限りません。
 種もみも、その生産地毎で、更新されるのですから、もちろん違ってきます。
 だから、お米の生産地、品種を購入されるときに確認するのは、大事ですね。
 長々と書きましたが、おわかりになりましたでしょうか?
Posted by HIROG at 2007年12月07日 06:45
よくわかりました。
「ささにしき」は宮城、「こしひかり」は新潟が産地で、そこから全国に広がったというイメージを持っていました。
Posted by たかさん at 2007年12月07日 15:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。