当店ではお米のネット通販を行っています。お届け先によってページが異なりますのでご選択ください。


2008年02月18日

米パンを求めて・・・

 

ピカピカ明日は、いよいよ平荘小学校での”お届け!ご飯パワー教室”ですチョキ

ピカピカ明日の教材の一つとして、”米パン”が欲しくて、JA兵庫南の知り合いの職員に聞いてみたヒ・ミ・ツ

ピカピカすると、JA兵庫南の”ふぁ~みんSHOP”で販売しているという情報を得て、今日、米パン求めて、”ふぁ~みんSHOP八幡”へと出かけたダッシュ


クルマ米パン求めて、別府から八幡へ・・・車でも約30分の道のりでした。思えば、明日、この対岸がちょうど平荘だから、明日来てもいいのだが、”もしなかったら”と思い、念のため、今日、買っておくことにしたスマイル


 
↑JA兵庫南の稲美町で、マイマイ工房というサークルがあるらしく、そこが作られている”米パン”が販売されていたニコニコ


↑こんな”米粉のシフォンケーキ”もあった。こちらは、八幡営農組合で作られているとのことです。これも買っておいた。

ピカピカ明日のいい教材が、GETできました万歳
  


Posted by 西多 寛明  at 21:52Comments(0)ごはんパワー教室

2008年02月18日

ご飯食で肥満・メタボリック症候群は予防・改善できる!


↑第2部は講演会、演題は、このブログ記事のタイトルに書いたものです。

ピカピカ講師は、京都大学院人間・環境学研究科教授 森谷 敏夫氏

本「現役学生2000人が選んだ面白い講義」にも選ばれた本当に明朗快活なキャラクターでとても楽しい講演でした。ニコニコ
本そして何と言っても驚いたのは、今年58歳になられるのもかかわらず、体脂肪率9.8%の肉体を持たれています。凄いオドロキ

ピカピカ内容は、まずメタボリック症候群の説明から始まりました。その中でまず強調されたのは、

「糖尿病は遺伝ではない!遺伝だったら、なぜ現在の患者数が、昭和25年の50倍となるのでしょう!出生率が下がっているのに。」

ピカピカそしてこの患者数が50倍になった原因として、

ご飯の消費量が昭和25年の半分以下になったことも要因のひとつだ!エネルギー摂取量の中で、脂質の割合が、この50年で7%から26%にまで上昇している。そして現在の小学生にいたっては、30%以上という数値、これを改善する必要がある」

「肥満は、食習慣が原因。肥満は、交感神経活動低下も原因である。60歳前後で太っているとアルツハイマー4.6倍・・・知的障害も出てくる。」

ピカピカというような私にとっては、本当に頭の痛い話の連続でした大泣き

ピカピカしかしそんな中で、先生が学生相手に実際にした実験の結果を紹介された。

「通常のカロリー摂取量を1000Kcal取りすぎるような食生活を学生にしたもらった。脂質ばかり1000Kcalを取りすぎを10日間続けると、体重は急激に増え、オーバー摂取量がすべて脂肪として蓄積されるのに対して、ご飯をはじめとする炭水化物を1000Kcal取りすぎた場合の体重増加量は、わずかであった。」

と言われた。その理由は

「炭水化物は、唾液によりデンプン、そしてブドウ糖になって、脳のエネルギーとなる。摂取オーバー分は、肝臓でグリコーゲンとなったり、筋肉として蓄積される。そのため、脂肪にはなりにくい!」ということだった。

ピカピカ実際、最近は男性の肥満が増えてきた原因として

「お酒などを飲みに行った時に、最後に食べるのがご飯、ラーメンと言った炭水化物である。炭水化物、糖質などを食べないと、脳の満腹中枢が働かないので、過剰摂取となり、いつまでも飲み、食べ過ぎてしまう。
そして、夜遅くまで飲んで、帰宅したらすぐ寝る。寝ている時は、エネルギーを消耗しないから、そのまま脂肪がついてしまう。」

と話された。う~ん、当たっているガーン

ピカピカまた炭水化物の食品として麺類、パン類と比較して

「ご飯は、粒食で、徐々に消化されるため、腹持ちがいい。パンだとAM10時、PM3時のおやつが必要となり、カロリーの取りすぎに繋がる」

という理由で、”ご飯が一番!”とのことだ。ニコニコ

ピカピカそしていよいよ、「どうやって肥満を解消すれば良いか?」との話に入ってきた

「肥満の原因は、1日わずか20Kcalの食べ過ぎ!」という。

これは”1Kgの脂肪は7000Kcal”であることを1年365日で割った1日あたりの数字なのです。

ピカピカそして「20Kcalは、5分の歩行で消費出来る。」と言われた。つまり、毎日5分余分に歩くことで1年で1Kgの脂肪が燃焼するという理屈になる。ようするに、「ダイエットは無理なく長期計画で継続することが大事!」ということだった。わかりやすいなぁニコニコ

ピカピカまた、「太りにくい体質を作るための7ヶ条」を紹介された

1. 1に運動、2に運動、とにかく体を動かす。激しくなくてもよい!
2. 階段は筋力アップのパートナー
3. ストレスは過食の原因、運動でリフレッシュ
4. 歩幅は大きくグイグイ歩こう!
5. 長電話、合間に出来る、スクワット。
6. 快便、快眠、良く笑え!
7. 「お腹のたるみは、心のたるみ」と心がけよ!


タラーッ最後の7.はグサッと来ましたね。ガーン

ピカピカ最後に、こう話され、締められた。

「食は、人を良くすると書く。頭で食べるものです。」

星長期計画でのダイエット、それが大事ですね。あせらず、ゆっくり頑張ろう!本当に楽しく、わかりやすい講演でした拍手

星講師先生から、「今日の講演内容に類似したこと、使った資料はホームページに載ってます」とご案内され、さっそく調べてみましたニコニコ

パソコンこちらです。ぜひ、ご覧下さいOK

  


Posted by 西多 寛明  at 19:01Comments(2)お米のこと

2008年02月18日

お米と健康のつどい



晴れ昨日、兵庫県公館にて、兵庫県・兵庫県米穀事業協同組合 主催「お米と健康のつどい~ごはん・大豆フォーラム~」が開催され、出席してきましたダッシュ

ピカピカ冒頭、井戸兵庫県知事の挨拶の中で、

「様々な食品が原油高騰などのあおりを受けて値上がりする中で、お米は唯一、値上がりしていない食品の一つである。
海外でも日本食のお店が増え、日本食が”健康食”として見つめられる中、本家本元の日本は、お米の消費量が年々減少している事に私は疑問を感じる。
”おいしいごはんを食べよう県民運動”の一環としての本フォーラムをきっかけに、今一度、ご飯食を見直して欲しい」との趣旨を述べられた。

ピカピカ今回のフォーラムは、2部構成となっており、まず昨年この”おいしいごはんを食べよう県民運動推進協議会”が開催したコンテストの表彰式が行われた拍手




↑まずは、「お米甲子園2007~兵庫のおいしいお米コンテスト~」の表彰式、527点の応募されたお米の中から16点が入賞し、その中からトーナメント方式で、ご飯にして比較審査していく、そして勝ち上がっていったお米が優勝となるというコンテストで、今回優勝となったのは、社地域の農家の方が作られた”ヒノヒカリ”でした。

ピカピカ加古川地域の農家の方も2名が入賞されており、今回、奨励賞を頂きました拍手





↑続いて、「平成19年度 お弁当・おにぎりコンテスト」の表彰式、こちらも2044点から15点が入選となり、上の写真の3点が最優秀賞に輝いた作品です。この最優秀賞、2つが中高生、そしてもう一つが主婦の作品です。ニコニコ どのお弁当も美味しそうメロメロ

ピカピカ入選15点のうち10点が中高校生の作品でしたオドロキ 加古川からも平岡南中学校1年生の方が入選、アイデア賞を頂きました拍手


↑最後は、「平成19年度 いきいき農作業作文コンクール」の表彰式、兵庫県下109校の小学校で平成19年度は、農作業体験をしたそうです。児童総数は10065人となるそうですオドロキ

ピカピカその中から3217の体験作文が寄せられ、そのうち最優秀賞5選、優秀賞15選が表彰されました拍手
ピカピカ優秀賞の中には、東神吉南小学校3年生の児童も選ばれました。おめでとう!拍手

星農作業体験の最優秀5選が後ろに掲示されていました。「農作業の大変さ、そして収穫の喜びを感じることが出来た」そんな作文が多かったです。本当にいい経験となった事だろうと思います。

星大地の恵みのありがたさ、いつまでも忘れないで欲しいですねニコニコ

星これらの表彰式が終わってから、休憩を挟んで、いよいよ講演会へと移りましたニコニコ

goodつづく  
タグ :ごはん


Posted by 西多 寛明  at 17:52Comments(0)お米のこと